製品概要
First Light Imaging社製C-RED2シリーズは高感度&低ノイズInGaAsセンサーを搭載した高速SWIRカメラです。640x512素子の画像を600 fpsもの速度で撮像することができます。画素数を絞れば1 kHzパルスレーザーの同期測定や10 kHzでのラインデータ取得なども行え、高感度&高速を要求されるハイパースペクトルイメージング用途にも最適です。
→ データシートおよび製品・用途関連資料はコチラ
250℃に熱したハンダごてのC-RED2とERによる画像
特長
- 検出波長域:0.9 ~ 2.2 µm
- フルフレームレート 最速600 fps
- 画素数 816×624~3,216×2,208
製品ラインアップ
C-RED2カメラには4種類のモデルがあります。
各モデル詳細は「仕様」をご確認ください。
A. C-RED2 : 科学用途や微弱近赤外光の計測用途向け
・ 波長領域:0.9 ~ 1.7μm
・ 冷却温度:ー40℃
・ 読み出しノイズ:30 e-
B. C-RED2 LITE : 「組み込み用途」や「ー40℃ ~ +70℃の熱環境に対応可能」
・ 波長領域:0.9 ~ 1.7 μm
・ 冷却温度:⊿ー25℃
・ 読み出しノイズ:32 e-
・ 軽量(400 g)&コンパクト(59 x 59 x 69 mm)
C. C-RED2 ER1.9 μm : 1.1 ~ 1.9 μmの検出感度
・ 波長領域:1.1 ~ 1.9 μm
・ 冷却温度:-40℃
・ 読み出しノイズ:50 e-
D. C-RED2 ER2.2 μm : LiDARにも使える1.3 ~ 2.15 μmの検出感度
・ 波長領域:1.3 ~ 2.15 μm
・ 冷却温度:-55℃
・ 読み出しノイズ:40e-
用途
- 補償光学
- 天体観測
- 波面センサー
- ハイパースペクトルイメージング
- マルチスペクトルイメージング
- 顕微鏡
- 自由空間光通信
- レーザービームプロファイリング
- 小動物イメージング
- 蛍光顕微鏡
- 半導体検査
- 品質・生産管理
- 食品選別
- 非破壊検査
- 廃棄物分別
- 溶接制御
- AM技術など
- 低視認性画像
- 火災防止
- サーモグラフィー
- 海上監視
- ドローン
- セキュリティ
Movie
First Light Imaging社とは
南仏のエクサンプロヴァンスの近くに本拠を置く、特殊高速カメラメーカーです。
主に天文分野向けに EMCCD、HgCdTe、CMOSセンサーを搭載した高速カメラの製作・販売を行っています。
卓越した技術力により数々の賞を獲得し、世界中の最先端の研究センターや天文台にカメラを供給しています。
天文学における補償光学と、可視および赤外スペクトルにおける低照度アプリケーション向けに最適化されています。
高感度低ノイズ近赤外線カメラ
C-RED2, C-RED2 LITE, C-RED2 ER 仕様
型名 | C-RED2 | C-RED2 LITE | C-RED2 ER 1.9μm | C-RED2 ER 2.2μm |
センサー | InGaAs | |||
素子数 | 640 x 512 | |||
素子サイズ | 15μm | |||
検出波長領域 | 0.9 ~ 1.7 μm | 0.9 ~ 1.7 μm | 1.1 ~ 1.9 μm | 1.3 ~ 2.15 μm |
最速 フレームレート |
600 fps | |||
ダークノイズ | <600 e-/pixel/s |
- | <12,000 e-/pixel/s (@-40℃) |
<120,000 e-/pixel/s (@-55℃) |
読み出しノイズ | < 30 e- | < 32 e- | < 50 e- | < 40 e- |
ADコンバータ | 14bit | |||
信号出力 | 16bit | 16bit | 14bit | 14bit |
カメラ冷却温度 | -40℃ (水冷時) |
- | -40℃(水冷) | -55℃(水冷) |
-15℃ (空冷時) |
ハウジング温度 -25℃(空冷) |
- | - | |
量子効率 | > 70 % | > 70 % | > 70 % (1.4 ~ 2.0 μm) |
> 70 % (1.4 ~ 2.0 μm) |
Operability | 99.5% | 99.5% | 97% | 要お問い合わせ |
量子井戸 (Low gain) |
1,400 ke- | 1,400 ke- | 1,500 ke- | 1,500 ke- |
量子井戸 (High gain) |
33 ke- | 33 ke- | 34 ke- | 34 ke- |
インターフェース | USB3.1 Gen1 または Camera Link |
USB3.1 Gen1 または Camera Link(購入時指定) |
USB3.1 Gen1 または Camera Link |
USB3.1 Gen1 または Camera Link |
カメラレンズマウント | Cマウント | C、CS、 Tマウント |
Cマウント | Cマウント |
対応言語 | SDK(C, C++, Python) / LabVIEW / μManager / MatLab | |||
筐体サイズ | H55 x W75 x L140 mm | H59 x W59 x L69 mm | H55 x W75 x L140 mm | H55 x W75 x L140 mm |
重量 | 900 g | 400 g | 900 g | 900 g |
感度曲線 画像
1. C-RED2
2. C-RED2 LITE
3. C-RED2 ER
更新日 | 更新内容 | サイズ | ダウンロード |
---|