

製品概要
ZephIR1.7カメラ、Alize1.7カメラは、高感度のInGaAsセンサーと強力な電子冷却機能を搭載した、高感度近赤外線カメラです。ZephIR1.7は-80℃、Alize1.7は-60℃まで冷却が可能です。 InGaAsセンサーは以下の2種類から選べます。
・波長0.5~1.7μmまで測定可能な「x」タイプ
・高速、高ダイナミックレンジの「s」タイプ
高感度、高フレームレートの性能を生かして、生体観察やハイパースペクトルイメージング測定にも有効です。
Alize1.7 量子効率曲線図

高感度冷却InGaAsカメラ ZephIR1.7 / Alize1.7 仕様
型名 | Alize 1.7x | Alize 1.7s | ZephIR 1.7x | ZephIR 1.7s |
搭載センサー | InGaAs FPA | |||
素子数 | 640 × 512 | |||
素子サイズ | 15μm × 15μm | |||
検出波長 | 0.5μm から 1.7μm |
0.9μm から 1.7μm |
0.5μm から 1.7μm |
0.9μm から 1.7μm |
ピーク量子効率 | 85% 以上 | 80% 以上 | 85% 以上 | 80% 以上 |
デジタイザー | 13 bit | 14 bit | 13 bit | 14 bit |
フレームレート (full frame) |
110 fps (High Gain) 220 fps (Low Gain) |
250 fps | 110 fps (High Gain) 220 fps (Low Gain) |
250 fps |
ROI フレームレート |
~500 fps (High Gain) ~900 fps (Low Gain) |
~4300 fps | ~500 fps (High Gain) ~900 fps (Low Gain) |
~4300 fps |
冷却方式 | 電子冷却 | |||
冷却温度 | -60℃ | -80℃ | ||
暗電流 | 150 e-/素子/秒 | 240 e-/素子/秒 | 125 e-/素子/秒 | 150 e-/素子/秒 |
インターフェース | USB3.0 / CameraLink | |||
ソフトウェア | PHySpec ソフトウェア、 SDK (C++, Python) |
更新日 | 更新内容 | サイズ | ダウンロード |
---|