

製品概要
当製品は、UVから近赤外領域(350 ~ 1700 nm)までのワイドレンジで計測ができる高性能カメラです。HD画質(1280 × 1024 pixel)のInGaAs イメージセンサーを搭載しており、最大量子効率は90%と高く、全波長範囲において高感度を示します。
また、電子冷却により、暗電流を低く抑えることができるので、最大12分の長時間露光にも対応しています。さらに、画素サイズが5.0 μmと小さいので、高分解能でのイメージング測定が可能です。
特長
- 電子冷却型InGaAsカメラ
- 暗電流を低く抑えることで、最大12分の長時間露光にも対応
- 感度領域 : 350 ~ 1700 nm
- HD画質(1280 × 1024 pixel)のInGaAs イメージセンサーを搭載、最大量子効率 90%
- 画素サイズ5.0 μm、高分解能でのイメージング測定が可能
- インターフレームタイム
- フルフレームレート : 72 fps
- 露光時間 : 20 μs ~ 12 min
- シャッター : グローバルシャッター
- インターフェイス : USB3.1 Gen1
用途・アプリケーション
- 顕微鏡観察
- ハイパースペクトルイメージング
- 天体観測
- ビームプロファイラー
- 産業検査
- 材料分析
センサー量子効率曲線

仕様
画素数 | 1280 × 1024 |
画素サイズ | 5.0 × 5.0 μm |
シャッターモード | グローバルシャッター |
フレームレート | 72 fps |
感度波長範囲 | 350 nm ~ 1700 nm |
量子効率(最大) | 90% |
露光時間 | 20 μs ~ 12 min |
暗電流 | 2000e-/pixel/s(センサー温度 5℃) |
ダイナミックレンジ | 680:1 (57.0 dB) |
インターフェイス | USB 3.1 Gen 1 |
レンズマウント | Cマウント Fマウント(オプション) |
寸法 | 70 × 70 × 115 mm |
重量 | 680 g |
更新日 | 更新内容 | サイズ | ダウンロード |
---|