

製品概要
pco.pixelfly usbは、14bit、最大量子効率62%@500nmの高感度な超小型CCDカメラです。USB制御で使い易く、顕微鏡モニターや微弱光測定用などのカメラとして多くの研究室で使用されています。カメラ内部にはデジタル温度補正機能を装備し、常に一定のノイズレベルを維持でき、画質にも定評があります。ダブルシャッターを搭載したモデルは粒子画像速度(PIV)解析などに使用されています。
特長
- 小型設計(カメラサイズ:39×39×71.5)
- ダイナミックレンジ:14bit
- 解像度:1392×1040 pixel
- 量子効率:最大65% @peak
- 露光時間:5μs 〜60s
- ダブルシャッター間隔:1μs (オプション)
- フレームレート:最速40fps (binning時)
- 感度波長:290〜1100nm
- 読出しノイズ:7e-rms (typ.)
- デジタル温度補正機能
- ソフトウェア、SDK
主な用途
- 微弱光イメージング
- 燃焼イメージング
- 高解像度顕微鏡
- 産業・OEM用
- 生体発光・化学発光観察
- 蛍光分光測定
- 赤色・近赤外蛍光用途
- 分光測定
- バイオイメージング
など
アプリケーション例
Cu(111)表面状態の分散イメージ

ディーゼルエンジンの噴霧および燃焼撮影

小型14 bitCCDカメラ pco.pixelfly usb 仕様一覧
モデル | pco.pixelfly usb |
---|---|
型名 | 小型14bit CCDカメラ |
分解能(画素数、pixels) | 1392 (H)x1040 (V) |
画素サイズ (μm) | 6.45×6.45 |
波長領域 (nm) | 290~1100 |
飽和電荷量 (e-) | 16000 |
最大量子効率 (%) | 65@500 nm |
フレームレート (fps) | 7.3 / 13.5 |
露光時間 | 5 μs~60 s |
ダブルシャッター | 1 μs (オプション) |
読出しノイズ(e- rms) | 6 |
冷却温度 | デジタル温度補正 |
インターフェイス | USB2.0 |
カメラヘッド寸法(mm) | 39(W)×47(H)×71.5(D) |
カメラヘッド重量(kg) | 0.25 |
センサー量子効率曲線

更新日 | 更新内容 | サイズ | ダウンロード |
---|