小型イメージング・レンズ分光器
高空間分解能・高イメージング性能・高スループットのレンズ分光器

SO02 お見積り・お問い合わせへ
  • 製品概要
  • 仕様
  • カタログ・関連資料
  • FAQ
高いイメージング性能、高スループットのレンズ分光器 高いイメージング性能、高スループットのレンズ分光器

小型イメージング・レンズ分光器 概要

SOL instruments社製小型イメージング・レンズ分光器は、非点収差、色収差を抑えた低価格イメージング分光器です。VIS-NIR用のSL100Mと、UVにも対応したSL100M-UVの2機種があります。分光器光学系にミラーではなくアクロマティックレンズを採用することで、垂直方向の空間分解能を50μm以下を達成し、多分岐ファイバーやカメラレンズを用いたマルチトラック分光にご利用頂けます。接続できる検出器は、CマウントまたはFマウントフランジの検出器です。微弱光検出が可能なANDOR社超高感度CCD検出器も使用できます。

高いイメージング性能

液晶モニターのスペクトル測定例

小型イメージング・レンズ分光器は、非常に高いイメージング分解能を持つ分光器です。例えば、入射スリット側にカメラレンズを取り付ければ、 1ライン上の位置ごとのスペクトル測定が可能です。右図は液晶モニターに表示した文字をSL100Mで分光し、スペクトル像をカラーカメラで撮影した結果です。右側は0次光で、入射スリット像の間にモニターに映し出された文字が見えます。分光すると左側の図のようにイメージ性能を保持したまま分光スペクトルが得られます。

紫外〜可視〜近赤外に対応

可視〜近赤外用だけではなく、230nmに対応した紫外対応仕様もあります。 測定波長範囲に合わせて分光器モデルとグレーティングを選択してください。

ファイバー入射にも対応

分光器への入射方法は、スリットへのダイレクト入射だけではなくファイバー入射にも対応しています。一般的な単芯ファイバー、光量を稼ぐためのバンドルファイバーをはじめ、下図のような多分岐バンドルファイバーによるマルチトラック分光用ファイバーも用意できます。 特に小型イメージング・レンズ分光器は非常に高い空間分解能を有しており、高密度なマルチトラック分光にも対応可能です。

マルチトラック測定

(左)多分岐バンドル光ファイバーの使用例
(右)マルチトラック分光のイメージ像の例 (分光器モデルによってイメージング特性は異なります。)

特長

  • 非点収差、色収差を抑えたレンズ光学系搭載
  • 高イメージング分解能 (波長分解能0.35nm以下、垂直方向の空間分解能50μm以下)
  • 高スループット F/3.3
  • コンパクトサイズ 190×175×160mm、重量2kg
  • グレーティング中心波長可変、スリット幅可変
  • 低価格

主な用途

  • 広波長範囲を高分解能で一度に測定する分光測定
  • 高感度検出器との組合せで微弱光を検出する測定(特に場所に制限がある場合)
  • 多分岐光ファイバーでのマルチトラック分光測定

小型イメージング・レンズ分光器仕様

型名 SL100M SL100M-UV
焦点距離 99.3mm
F値 F/3.3
測定波長域 360〜1100nm 200~1000nm
グレーティング刻線数 400G/mm 400G/mm
逆線分散 18.38nm/mm 19.21nm/mm
波長再現性*1 ±0.5nm
波長分解能*1 < 0.37nm
波長精度*1 ±1nm
フラットフィールド 28(W)×8(H)mm
アレイバンドパス 440 nm(@25mm幅)
フランジ Cマウント(標準), Fマウント
寸法 / 重量 190×175×160mm / 2 kg

*1. 10μm素子の場合です。

Get ADOBE READER

ダウンロードしたPDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。左記のバナーより、ソフトウェア(無料)をダウンロード・インストールして下さい。

更新日 更新内容 サイズ ダウンロード

製品に関するご質問・ご相談

  • 通常の分光器との違いは何ですか?

    光学系にミラーではなくアロマティックレンズを採用する事で、非点収差・色収差を抑えられ、垂直方向の空間分解能50μm以下の高いイメージング分解能があります。
  • カメラレンズ接続は可能ですか?

    可能です。FマウントレンズやCマウントレンズを入射スリットの前に取り付けられます。
  • ファイバー接続は可能ですか?

    バンドルファイバー入射、Fマッチャーなどの設計・制作も対応可能です。ご相談下さい。
製品のお見積り・お問い合わせはここをクリック

※お問い合わせNo.SO02をお伝えください。

お電話 ※お問い合わせNo.をお伝えください。
本社03-3686-4711
大阪営業所06-6393-7411