

製品概要
EKSPLA社のナノ秒LD励起QスイッチレーザーNL230シリーズ は、高繰り返し100 Hzにて高エネルギー150 mJ@1064nm、70mJ@532nmが得られ、50Hzにて最大190 mJ@1064nm、90 mJ@532nmまで出力可能です。
フラッシュランプの代わりにLD励起を採用することにより、長時間メンテナンスフリーを実現。約3年以上交換を必要としません。
励起用LDのライフタイムの代表値は、10億ショット以上です。
特長
- LDを励起光にすることにより長期間メンテナスフリー(ライフタイム10億ショット以上)
- 最大パルスエネルギー:190 mJ@1064nm
- 最大繰り返し周波数 :100 Hz
- 最短パルス幅:2~4 ns
- PC制御 LabVIEWドライバー付属
- 高調波発生器オプション ~355nm
用途
- OPO、Ti:サファイア、色素レーザー励起光源
- TFT-LCDリペア
- LIDAR (Light Detection And Ranging)
- LIF
- PIV
- LIBS (Light Induced Breakdown Spectroscopy)
- ESPI
- リモートセンシング
- レーザーアブレーション(材料加工)
ビームプロファイル

ニアフィールド

ファーフィールド
標準仕様*1
型名 | NL231-50 | NL231-100 |
---|---|---|
パルスエネルギー*2 | ||
1064 nm | 190 mJ | 150 mJ |
532 nm*3 | 110 mJ | 90 mJ |
355 nm*4 | 55 mJ | 40 mJ |
パルスエネルギー安定度(Std.dev.)*5 | ||
1064 nm | <1.0% | |
532 nm | <2.5% | |
355 nm | <3.5% | |
繰返し周波数 | 50 Hz | 100 Hz |
パワードリフト*6 | <±1% | |
パルス幅*7 | 2〜4 ns | |
線幅 | <1 cm-1@1064nm | |
ビームプロファイル*8 | トップハット(ニアフィールド) ガウシアン(ファーフィールド) |
|
ビーム拡がり角*9 | <0.8 mrad | |
ビーム位置安定性(Std.dev.)*10 | ≤60µrad, rms | |
偏光 | 直線、> 95%@1064 nm | |
ビーム径(代表値)*11 | 5 mm | |
ジッター(Std.dev.) | ||
内部トリガー*12 | <0.5 ns rms | |
外部トリガー*13 | <0.5 ns rms | |
SYNC OUTパルス遅延 | -100 µs ... 100 ms | |
通常のウォームアップ時間 | 10分 | |
寸法 | ||
レーザーヘッドサイズ(W×L×H) | 251×291×167±3 mm | |
電源ユニット(W×L×H) | ||
デスクトップケース | 471×391×147 mm±3 mm | |
19インチモジュール | 483×355×133 mm±3 mm | |
外部チラー(該当する場合) | 要お問い合わせ | |
ケーブル長 | 2.5メートル | |
動作要件 | ||
冷却(空冷)*14 | 外部チラー | |
温度 | 18~27°C | |
湿度 | 20〜80%(結露なきこと) | |
動作電力 | 100〜240 VAC、単相、50/60 Hz | |
消費電力 | <1 kVA |
*1:継続的な改善により、すべての仕様は変更される可能性があります。 典型値(Typical)と記されているパラメータは、製造するユニットごとに異なる場合があります。 特に明記しない限り、すべての仕様は1064 nmで測定され、オプションのない基本的なシステムに対して測定された値です。
*2:出力は同時ではありません。 高エネルギー(50 Hzで最大350 mJ、100 Hzで250 mJ)カスタムモデルについては、お問い合わせください。
*3:H230SHCまたはH230STHCハーモニックジェネレータモジュールを使用。
*4:H230THCまたはH230STHC発電機モジュールを使用。
*5:30秒間出力されたパルスの平均値。
*6:20分のウォーミングアップ後、8時間測定。環境温度変化±2℃以下。
*7:FWHM
*8:ニアフィールド(出射口)にて 80%以上 トップハット
*9:1 /e2レベル、全角にて測定。
*10:ビーム位置安定度は、レンズによる焦点位置の重心位置の変動にて評価されます。
*11:1064nm、1/e2レベルでビーム径を計測
*12:SYNC OUTパルスに対して
*13:QSW INパルスに対して
*14:十分な室内空調環境であること。
更新日 | 更新内容 | サイズ | ダウンロード |
---|