

製品概要
ポータブル分光測色計StellarRAD-Colorは、物体の色彩測定に最適な測色計です。小型分光器・ハロゲン光源・タブレット一体型で、装置本体上部に測定対処物を押し当てるだけで、手軽に迅速に色彩測定を行えます。(オプションの反射プローブを接続すると、プローブ先端を測定対象部に近づけて測定することも可能です。)
搭載小型分光器は、スペクトル分解能1nm以下の高性能・研究グレードで、CIE L*a*b*、RGBなどの色パラメーターをリアルタイムで測定し、グラフや色見本で確認できます。
色相、明度、彩度だけでなく、食品油脂類や化成品の色管理に用いられる指標SRM、ロビボンド、EBCの計算も可能です。色差⊿Eを計算し、安定した品質管理検査にもお使い頂けます。測定結果はテキストデータ、pdf、スクリーンショットに出力でき、USBでデータ取得できます。
測定パラメーター
色パラメーター CIE L*a*b*、RGBを数値やグラフ、色見本で表示。色差⊿E、色相、明度、彩度に加え食品油脂類や化成品の色管理に用いられる指標SRM、ロビボンド、EBCの計算も可能。
分光器・ハロゲン光源・タブレット一体型
手軽に色彩測定、装置に対象物を押し当てて測定、反射プローブ、液浸プローブ対応可能(オプション)
使用例

レモンの外皮色測定

唐辛子の外皮色測定
色差⊿E計算で安定した品質管理を
参照サンプルのCIE L*a*b*値を登録し、測定毎に色差⊿Eを自動計算 (使用例:StellarNet社製造の光源外装金属板の品質管理)
使用例
- StellarNet社製造の光源外装金属板の品質管理

ラインナップ
仕様
- 測定波長 : 350〜1100 nm
- 測定値 : CIE L*a*b*、RGB、色差⊿E (波長グラフと色見本も表示される)
色相、明度、彩度、SRM、ロビボンド、EBCの算出も可能 - 波長分解能 : < 1 nm
- 内蔵光源 : ハロゲンランプ(12W)内蔵
オプション例
- R600-8-VIS-NIR 反射プローブ
- RTIP-Lens レンズアタッチメント(反射プローブ用)
- DP400-VIS-NIR 液浸プローブ
使用例動画
仕様
型名 | Stellar RAD-Color |
測定波長範囲 | 350〜1100 nm |
測定値 | CIE L*a*b*、RGB、色差⊿E (波長グラフと色見本も表示される) 色相、明度、彩度、SRM、ロビボンド、EBCの算出も可能 |
波長分解能 | < 1 nm |
内蔵光源 | ハロゲンランプ(12W) |
反射角度 | 45° |
光学系 | クロッシング・ツェルニターナ |
波長正確性 | < 0.25 nm |
色度精度 | +/-0.001 |
タブレット | 8インチ Android |
ソフトウェア | インストール済 |
付属品 | 反射率測定用アダプター、RS50標準白色板、充電器、USBキー |
その他 | オプションで反射プローブ、液浸プローブあり |
オプション、追加アクセサリー
R600-8-VisNIR
![]() |
■反射プローブ。 SMAコネクタでStellar RAD-Colorに接続可能。(左画像中のプローブ固定台は別途購入可能) 反射固定用治具または反射プローブ用レンズの使用を推奨。 小さなサンプル、届きにくい場所での測定に。 |
RTIP45
![]() |
■反射プローブ用固定治具。(45°) プローブと測定対象との角度を45°に固定する。 |
RPH2 | ■反射プローブ用固定治具。(45°、90°) プローブと測定対象との角度を45°または90°に固定する。 プローブと測定対象との間の距離を0~3/4インチ間で調節可能。 |
RTIP-Lens
![]() |
■反射プローブ用レンズ。 焦点距離< 1 mm。 |
DP400-VISNIR
![]() |
■液浸プローブ。(400〜2,200 nm用) SMAコネクタでStellar RAD-Colorに接続可能。 プローブ部分を溶液に浸して透過測定ができる。 (光路長10 mm、オプションで2、5、20 mmも選択可能) 液体サンプルの測定に。 |
StellarRAD Tablet | ■バックアップ用タブレット。 ソフトウェアと校正値をインストール済み。 |
Stellar-PACK | ■持ち運び用リュックとバッテリーパックのセット。 |
更新日 | 更新内容 | サイズ | ダウンロード |
---|